ブログのHTML投稿画面にやっと気づいた

2022年9月3日土曜日

ブログtips

t f B! P L

今、HTMLでの投稿ができることに気付きました!

ええ、今!

bloggerの記事投稿画面、とてもスタイリッシュです。

かっこいいなと思いながら使ってます。直感でなんとかなりますし!

でももっとよく見るべきでした!



ブログの記事作成ページのスクリーンショット

これ、ブログを書く画面なんです。

右端のペンマークをクリックするとですね、作成ビューとHTMLビューとを変更できるんですね!

記事作成切り替えのスクリーンショット

記事は作成ビューで書いて、リンクを貼るときはHTMLビューの方にしたらいいんですね!


恥ずかしいけど、前回の記事の失敗のリンクは残しておきます

まだまだ失敗するだろうしね!

慣れた頃に大きな失敗しそうですし、自分への戒めになりますよね。


参加しています。ポチッとな!

ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしくお願いします

↑これが成功例ですぞ!

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

書いてる人:お気楽にゃんこ


猫好きで犬好きで動物好き

熱しにくく冷めやすいが一度ハマると沼るタイプ


0か100かの極端思考に陥りやすいので、自分への戒めも兼ねてHNを付けました。


嵌ってるゲームや小説の紹介をしようと思ってたら、AIによる画像作成(stable diffusion)にどハマりして魔法の呪文の構成考えては楽しんでます

よろしくお願いします

注目の投稿

AI進化についていけない

 AIって怖いよねって最近すごくよく思う。 AIとAIじゃないものの区別がつきにくくなってる。画像生成、AIも出始めの頃のあの笑える感じがよかったんだけどな。 画像生成AIも出始めの頃のあの笑える感じが良かったんだけどな。 どんなものが出てくるのかわからない。あのワクワク感がよか...

人気の投稿

ブログ アーカイブ

QooQ