天気は1日のうちに変わりすぎて!

2022年9月2日金曜日

日常

t f B! P L

今日の天気は晴れと曇りと雨と雷とエトセトラ!

全盛りはやりすぎですぞ!

冬だったら雪も加わったんだろうか…

まあ真夏に雹が降ることもありますし、最近の天気の不安定さを見てると何が起こってもおかしくないのかもと悟りの域に行きそうです。


服も困りますよね。

最近は日替わりで季節が変更されて、夏ー冬ー夏なんて日もありますが、1日のうちであまりに変動があると体がついていきませんよね。

だいたいね、日々の悩みの大きい部分占めてるのって「今日何を着るか」と「献立」だと思いませんか?

人間、食べなきゃ生きていけませんし、天気と季節に合わせた服を着ないと体調と社会的信用が損なわれます。

そういう意味では制服、楽だったなあと学校時代を思い出したりします。

でも、暑さと寒さに耐えないといけないから一長一短でしょうか。


うちに学校、教室にエアコンなかったんですよね。

すごかった。

卒業後、全教室にエアコン付いたって聞きましたけど。


でも最近の夏!気温が体温超えますものね!

エアコンなしでは勉強どころじゃないと思うので学校にはエアコンは必需品だと思います。

快適な環境で勉強したいですよね。

思い出になりますけど、図書館にはエアコンがあったので勉強はよくそこでしてました。静かで本もいっぱいあって気温も快適。図書館は天国でしたね!



サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

書いてる人:お気楽にゃんこ


猫好きで犬好きで動物好き

熱しにくく冷めやすいが一度ハマると沼るタイプ


0か100かの極端思考に陥りやすいので、自分への戒めも兼ねてHNを付けました。


嵌ってるゲームや小説の紹介をしようと思ってたら、AIによる画像作成(stable diffusion)にどハマりして魔法の呪文の構成考えては楽しんでます

よろしくお願いします

注目の投稿

AI進化についていけない

 AIって怖いよねって最近すごくよく思う。 AIとAIじゃないものの区別がつきにくくなってる。画像生成、AIも出始めの頃のあの笑える感じがよかったんだけどな。 画像生成AIも出始めの頃のあの笑える感じが良かったんだけどな。 どんなものが出てくるのかわからない。あのワクワク感がよか...

人気の投稿

ブログ アーカイブ

QooQ